AYUTA TANAKA

WORKS

project

ポートフォリオサイト(当サイト)

Type:website
URL:https://ayu-ta-naka.com
ポートフォリオサイトの制作をしました。
制作時期 2025年8月下旬~9月中旬
制作範囲 ワイヤーフレーム/デザイン/コーディング
製作期間 ワイヤーフレーム:3日/デザイン:3日/コーディング:10日
使用ツール Figma/VSCode
ターゲット 採用担当様
目的 転職活動を行うにあたり、自身の制作物やスキルを理解していただけるように整理をし、人柄についてもご理解いただけるように作成。
情報設計 採用担当者様に最初に何ができるのかを知っていただけるよう、最初にWorksセクションを配置。Worksは最新の制作物が一番上に並ぶようにし、各作品の詳細ページでは5W1Hを意識して制作物の詳細を記述しました。その次にAboutセクションを配置。Topページでは簡易的な説明のみにし、Aboutページでは、自身のどのような人間で何ができるのか、これまでの経験から何を強みとしているのかを詳細に理解していただけるようにしました。
デザイン MVはチケット風のデザインにしています。レスポンシブ対応を考慮して、425px以下の場合には縦型、以上の場合には横型に配置しています。また、フォントのサイズ感や位置によるデザインの崩れを防ぐためにブレイクポイントを設定して調整をしています。 各セクションはシンプルなデザインにし、画面幅が大きくなった際の見やすさを意識して余白を取っています。配色を控えめにしてフォントの大きさや太さで強調ができるようにして、画像の視認性を確保できるような、全体のデザインを施しました。
PCサイズのポートフォリオサイト全体 spサイズのポートフォリオサイト全体